2011年11月28日月曜日

羽田国際空港に行ってきたど~!!

11月26日は療育父母の会の日帰り旅行でした。今年は11家族の総勢34名での旅行です。
行き先は、舞浜にある「サンルートプラザ東京」でランチバイキング、その後羽田国際空港です。天候は晴天。曇り男の私より晴れ男・女のパワーが強かったのかな?天候には恵まれたのですが、最初の休憩所である川口PAでは、女性トイレが大渋滞。男子トイレに女性(中高年の方?が多かったような・・・)がなだれ込む始末です。それでも予定時間にバスは再出発。しかし、その後の首都高速がスゴッかった。何が?って大大大渋滞ですよ。スカイツリーをゆっくり観ながら、気持ちは焦りつつの車内。昼食の時間は予約で決められていたので、遅れるとゆっくりランチなんて訳にもいかないですもん。それでも余裕をもって行程表を作ってもらっていたのと、運転手さんのコース選びで、これまた時間通りに昼食会場に到着。ディズニーランドでは入場規制がかかっており、それを横目に「ここまで来てディズニー行かないの~」的な車内の空気を受け流しつつたどり着いたご飯は旨かった。バイキングだったので、種類も豊富だし、デザートもたっぷり。少食の私もたくさん頂き、デザートにケーキ、アイス、〆にミルクティーを堪能です。
 「おなかいっぱい、あ~お昼寝したい」という気持ちを抑え、次は羽田国際空港で見学お買い物です。さぞかし込み入っているのかと思いきや、意外と混雑もしておらず、みなさんにもゆっくりして頂けたのではないのかな。行く前には、到着ロビーからエスカレーター組みとエレベータ組みに分かれ、集合場所を決定し、逸れた場合には・・・なんて、局長と打合せをしていたのですが、そんなことはどこへやら、みなさん時間前には集合場所付近のイスにちょっとお疲れ気味に待っておられ、これまた時間通りの出発となりました。あ~そうそう空港内でチェ・ホンマンを見ました。「でっけー」、そらそうだ、自分より50cm以上も大きいし、体重に到っては3倍なのですから・・・。
 特に混乱することなく、怪我をされた方、体調が悪くなった方もおらず、無事に帰ってくることができ、一安心です。さて、次回はスカイツリー?ディズニー?どこへ行く事になっても多くの会員さんに参加してもらえたら嬉しいですね。  (酒入り)

2011年11月24日木曜日

邑楽町ボランティアグループ 第34回福祉バザー!!

11月23日の勤労感謝の日は邑楽町ボランティアグループの福祉バザーの日です。今年度で34回目を迎え、無事に開催することができました。
 行政区長さんをはじめ多くの方々の協力を得て、町民の皆様からご家庭で眠っている品々10,523点寄付して頂きました。また、多くの寄付金も頂きました。ご協力ありがとうございました。
 21日・22日と2日間にわたり、ボランティアグループの会員さんたちと準備を行いました。初めて準備に参加された会員さんたちは町内全域から頂いた寄付物品の多さにとても驚いていましたが、会員さんたちの協力により例年より早く準備を終えることができました。私も寄付物品の多さにとても驚きましたが、以前はもっと寄付物品が多かったのよと会員さんよりお話を聞いてさらに驚きました。2日間の昼食を邑楽町婦人会の方たちが用意してくださいました。大きいお鍋で作るカレーはとても美味しかったです。ありがとうございました。
 23日当日は朝早くから並んで福祉バザーを心待ちにしている方々がいらしゃってとても嬉しかったです。フリーマーケットが例年以上に大繁盛!!会計さんが計算間違えかと思うほど、例年以上に売上げがありました。ご来場いただきましたみなさん、ありがとうございました。
 福祉バザーでの売上金は一人暮らし等の友愛訪問費や給食サービス等の福祉活動に活用させていただいております。
 また、邑楽町婦人会・手話サークルすずらん・ガールスカウト28団・学童保育所ポランの広場・高齢者活力センターの方々が模擬店出店で花を添えて頂きました。ご協力ありがとうございました。
 福祉バザーにご協力いただきましたみなさん、ご来場いただきましたみなさん、どうもありがとうございました。(びわ)
 
   
 

2011年11月21日月曜日

ど緊張の実地指導‥!?

社会福祉法人は、公益性を抱えるがゆえに2年に1度のペースで「法人実地指導」という監査を受けることになります。まあ、それは長年の経験でほぼ問題なくクリアできるのですが、介護保険事業に参入していると介護保険の実地指導を別に受けることになります。これが案外大変‥。

 法人指導の場合は不良箇所の改善ですが、介護保険はそれに加えて不正箇所の発掘がプラスされるのです。平成12年度からスタートした介護保険制度。これまでに多くの事業者が介護報酬を不正に請求するなどして指定の取り消しがされました。その結果、ケアマネの仕事も介護職員の仕事も厳しい業務とチェックが欠かせないものになってしまったのです。
 指導を受ける限りは100点ではなくても、不正とは無縁にしたいもです。(でも、もしかしたら法令の見落としも‥)もし、不正でもあれば社会福祉協議会の信用失墜にもなりますし、何よりも住民に顔向けができません。それこそ“社会福祉虚偽会”といわれてしまいますもんね。

 対象となった事業は通所介護と居宅介護支援(ケアマネ業務)。担当の係長は数日前から落ちつかず緊張で胃が痛いという始末。それでも、いくつかの口頭指摘はあったものの無事に終了する事ができました。「ああ、よかった」の一言は重みがありました。(堀)

2011年11月16日水曜日

たくましいわい 社協会長さんたちは‥

15日~16日と伊香保温泉の森秋旅館で「第2回県社協地域組織部会並びに市町村社協会長会」に参加してきました。当日、法人募金が予定されていたことから本当は会長さんに行ってもらうつもりでいたのですが 「局長が参加したほうがいいから」 と代理で参加することになりました。

 最近では、市町村合併が進み会長の数は従来の半分。寂しい会議ではありましたが、迫力は十分。さすがに会長ともなれば、皆心にしっかりとした芯をもっているもの。堂々とした態度で意見交換をしていました。なかでも盛り上がったのが「共同募金」のこと。戸別募金のお願いには区長さんの協力が欠かせないものの「募金を強制的に町内会費として集めたり、目標額などを提示して集めることは問題だ」 との意見が出されるなどして現場では困惑している状況が報告されました。これにはどこの市町村も同様の問題を抱えつつ上手に対応している様子が報告されました、
 (確かに募金は自由意志。強制するものではありませんよね。だけど、その募金は公益性のある重要な募金だから、計画的に進められるためには目標金額などを理解してもらうことも重要。そもそも邑楽町では、区長さんは社協支部長も兼ねていることになっているので、反対されるとつらいものがありますよね。今のところ皆さん理解があるから問題ないけどね)
 
夜の宴会もまた豪快!ワインを注文する会長。焼酎を何杯もお変わりする会長。ずっと注ぎ回っては返杯を繰り返す会長‥ とてもカナワナイヤ。(自分は脂肪肝で自重ぎみだから)

 ※それにしても森秋旅館て、老舗のいい旅館だけどいつも行くのに迷うんだよね。道が細いので軽自動車でないとつらいし‥(堀)

2011年11月14日月曜日

長野の紅葉

邑楽町身障更生会の親睦旅行に11月10日・11日に一泊で長野に行ってきました。
参加人数が少ない為、社協のキャラバン車で事務局長に運転手をお願いしてこじんまりとした旅行です。

人数は少ないとはいえ、内容は濃いものでした。
まずは昼食に栗蒸し定食(食べるのに一生懸命で写真を撮るのを忘れる・・・)。いきなり豪華です。そして移動し小布施散策をしました。平日とはいえ、人がいっぱいいました。季節ですものね。

宿泊先は戸倉上山田温泉でした。宴会の料理はまた素晴らしく次から次と料理が運ばれてきました(これも写真を撮り忘れる)。朝のバイキング料理も種類がたくさんあり、思わず食べ過ぎるほどでした。どれも美味しかったです。

2日目は朝から雨。しかし安曇野の大王わさび農場を散策。雨でしたがなかなか雰囲気のあるところでした。ここではわさびコロッケを購入ほんのりわさびがきいていて美味しかったです。
そして松本に移動。松本城のすぐそばでそば定食をいただきました。長野ではやっぱりそばですね。そして雨の松本城・・・その日一番の雨降り。でもいい経験でした。

総移動距離524キロ。今後の身障更生会の方向性など話し合えて、充実した旅行でした。

2011年11月7日月曜日

幸せ多き邑になれ!

 11月6日は邑楽町産業祭と同時開催の保健と福祉の祭り‥邑多福まつりでした。同祭りはかつて長寿社会フェアだったり、単に保健と福祉の祭りだったりしました。思い返せば歴史を重ねて今日があるのです。しかし思い出の中には雨の記憶が有りません。もしかして初の雨空となったのかもしれませんね。
 その祭りに本会からは デイサービスの利用者の作品展示、地域活動支援センターの出店、活力センターの出店と協力いたしました。前日から天候を心配していましたが、何とか午前中はセーフ。とりあえずホットしたのも束の間、午後には本降りになる悪天候。そのため予定の時間を少し切り上げて終了となりました。
 内容としてデイサービスのディスプレイはなかなか優秀でしたし、地域活動支援センターの皆さんもよく頑張りました。活力の焼き芋も相変わらず好評でしたよ。これからも(むら)になるように頑張りましょう。(堀)

2011年11月4日金曜日

いきいきサロンの研修に行ってきました

 県社協主催のいきいきサロン研修会に民生委員さん6人と参加してきました。今日は、あさって行われる「邑多福まつり」の準備があったのですが、若者に任せて行ってきたのです(まつりは産業祭と同時開催。天気が心配だけどみんな来てね☆)
 研修会では、事例発表が行われましたが、一人の方が持ち時間をゆうに超過。司会や関係者をハラハラさせていたのが面白かったです。それに押されてしまったのがレクリエーション指導。元気いっぱいの57歳の先生が、サロンで「あはは」と笑う重要性を説いてくれました。みんなの感想は「もっといっぱい時間があればよかったのに‥」でした。
 邑楽町でのサロンはすでに開始以後7年以上経過してますが、課題も抱えています。補助金のこと、人材活用のこと‥社協がもう少し関わる必要があると思ってます。今日の研修でいろいろ考えさせられました。とりあえず、レク指導の勉強会は「あり」だと思いました。(堀)

2011年11月2日水曜日

2日目のカレーうどんが美味かった

 昨日、久しぶりにカレーをつくりました。40人前を念頭に作ったため、かなり残ることになりましたが、味はそこそこ‥。みんなの暖かい気持ちが込められた「美味しかったよ。ありがとね」の言葉にちょっぴり私が感謝した次第です。 
 昨日余ったカレーは、本日ヘルパーのアイデアでカレーうどんに変身。ヘルパーさんが麺を購入しつくります。世間では「一晩寝かせたカレーは美味しい」というけど、昨日のカレーより確かに美味しい気がしました。いずれにしても作る意味のあるカレーだったと思います。また、近々つくろうかな‥。
 ところで、今日は半年ぶりに民協へ参加してきました。間もなく年末ということで「歳末助け合い見舞金配分」が行われるのです。長年続けているこの事業も、寄付金(配分金)が横ばいの中で、対象者の増加という課題を抱えており、対象者の選定が揺れています。今年も対象者を一部限定する対応がとられました。今後も益々見直しが必要になるのでしょうね。(堀)