2017年3月28日火曜日

平成29年度間近

 来週からは平成29年度が始まりますが、我が家は地区の班長となります。社会福祉協議会の職員には、他にも班長になる人がいるのと平成28年度に班長だった人がいます。
なかなかの確立です。
 班長の役目は、十数年ぶりなのであまり覚えていな状況ですが、区費集金から始まり、回覧板や配り物などが主な活動だったかな~と思います。もちろん他にも大切な役割もあったと思いますが...何にせよ周りの方に迷惑を掛けないように頑張らなくては...。
 そんなことを考えていると、町や地域の色々な役を行ってくださっている方々のご苦労を感じます。
 区長さんや色々な委員さんボランティア的に協力して下さっている方々など、いち住民としても大変お世話になり、また、仕事的にも大変お世話になっています。
 何はともあれ、平成29年度、新たに役に就いて活動される方々と共に任された役目を一生懸命行いたいと思います。


                                                シニア監督

2017年3月20日月曜日

もうすぐ4月です。

もうすぐ今年度が終了します。
平成28年度はプライベートでは、子供の小学校入学に右往左往した一年でした。
順応性の低い我が子が、新しい環境にかわることで心配性のわたしは何かあるたびに
大丈夫だろうか・・と気をもんでました。毎日頑張れ頑張れと背中を押し、一緒に頑張った
一年でした。
新しい環境に慣れるため必死に頑張っていると本人だけが思いがちですが、いつもいくつ
になっても案じてくれる親の存在があるのですね。


別れは辛いものですが、新しい出会いがすぐそこに待っています。
新入生、新社会人の皆様に素敵な出会いがありますように。
                              
                                              K

2017年3月13日月曜日

もうすぐ春ですね

 暦が3月に変わり、そろそろ寒い冬ともお別れです。
 梅から桃、やがて桜の季節へと移っていくこの時期は生活も変化する新年度を迎える時でもあります。
 そんな中、東日本大震災から6年経ったニュースを見ました。現在なお、復興に向けて前を向いて頑張っている方々に心打たれ、小さな事で悩み笑顔を忘れそうになる自分を奮い立たせることができました。
 別れがあれば出会いがある。この春も素敵な出会いがありますように...。 (マル)

2017年3月9日木曜日

福祉入門講座をやってみて…

 昨夏、神奈川県で起こった障害者の大量殺傷事件をきっかけに企画した「楽しく学べる福祉入門講座」が残すところ、あと一回のみとなりました。
 「世の中の人権意識の揺らぎがこの問題を産んだ」との認識から企画したものですが、歴史的に人権の有り様をふり返りながらお話しするよう心がけました。当初受講生は12人余りいましたが、結局最後まで残ってくれたのは10人弱…。それでも皆勤賞の方もいて嬉しい気持ちでいっぱいです。
 改めて歴史を振り返りながら自分の頭を整理すると、人間というものは何とも不思議な生き物だなと思います。生物としての欲=基本を備えながら、人間故の奇妙な社会を構成しながら生きてきました。大方の人は、貧しさと不条理な社会でのもがくような生活が基本です。それでも時には楽しく愉快に生活を繰り広げました。逞しさのようなものを感じます。
 しかし、人権のない時代が殆ど。そう、日本で人権がしっかり根付いて僅か70年足らず…。
この時代がいかに貴重で尊いものか。日本人は、みなそのことを自覚すべきだと思いました。新年度もできるだけ、そのことの普及に努めたいと思います。


 皆勤賞の人には何をプレゼントしようかな… (堀)