2014年11月25日火曜日

バザーと地震と…

 23日(日)恒例のボランティア福祉バザーが晴天の下行われ多くの方で賑わいました。
1万点を超える寄付物品が所狭しと並べられた会場には、朝7時頃から並ぶ人たちが現れ期待が膨らみます。
 やがて番号札の配布が終わると、本会場開場30分前に南庭において野菜と合わせて100円、200円均一セールが行われました。多くの衣類や靴、バッグなどが青色シートに繰り広げられると多くの買い物客が押し合い圧し合い…。その後、本会場がオープン。一気に人の流れが変わりました。中では洗剤や油などが次々と飛ぶように売れて行ったようです。結局のところ終日で百万円に少し足りない程度の収入となりました。感謝!感謝!

 そんな中「今年も来たよ!」と元気に声をかけてくれる旧知の友もちらほらと。中には23年連続で来てくれた知人もいました。みんな元気で良かったあ。
 
 しかし、同時に「被害はなかったの?」と数人の方から声をかけられました。前日に起こった長野北西部の大地震のことを心配してくれたのです。幸い親戚のある信濃町周辺は大きく揺れましたが、直接的な被害は受けなかったようです。それでも近隣の白馬村や小谷村などでは倒壊などの被害が…。心から喜ぶことはできません。
 これからは積雪のシーズン。一刻も早く復旧を目指してほしいものです。(堀)

2014年11月17日月曜日

心が痛みます。

中々無くならないオレオレ詐欺の被害!
老後のためにコツコツと貯めたお金が一瞬のうちに奪われてしまいます。
詐欺とわかった後の被害者の気持ちを思うと、心が痛みます。
被害に遭わないために、家族とまめに話しをして下さい。
被害に遭う前に、家族と会話を!お願いします。       (935)

2014年11月14日金曜日

「赤い羽根教室」 in 中野小学校

 本日、邑楽町立中野小学校にて「赤い羽根教室」が行われました。これは赤い羽根募金の仕組みや使いみちを伝え、子どもたちに募金をすることも福祉であることを理解してもらい、それと同時に車いす体験とアイマスク体験を通じて、障がいのある方の日常生活を疑似体験し、自分に出来ることは何かを考えてもらうという福祉教育の一環のものです。
 この日は、群馬県共同募金会と群馬県社協及び邑楽町社協とで協力して行い、私は「車いす体験」を担当しました。車いすの使い方や注意事項、段差の上り下り等説明し、実際に障害物コースを体験してもらいました。子どもたちは、車いすで段差の上り下りや障害物を避けて通ることに苦戦し、介助者と車いすに乗っている人各々が、車いすでの移動の難しさを感じていました。
 また、楽しかったという感想を持つ生徒も多く、この元気を少し分けてほしいと感じるほどに、とにかく凄く元気でパワフルな小学4年生たちでした。  (S.K)

2014年11月7日金曜日

赤い羽根共同募金

 10月1日より、赤い羽根共同募金運動が開始されました。
 群馬県共同募金会邑楽町支会では、町民体育祭の会場において赤い羽根共同募金の周知及び募金協力について呼びかけをさせていただきました。また、行政区長のご協力のもと、町民の皆さんから戸別募金のご協力をいただきました。多くの皆さんのご協力ありがとうございました。
 11月11日火曜日には町内にあります事業所を対象に法人募金のご協力に伺わせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
(М)