2013年9月27日金曜日

 秋を迎え、老人クラブの行事が増えてきました。25日・26日には県老人クラブ主催の男女指導者研修会が行われ、県内では昨年1年間で会員数が4千人以上も減ったそうです。町老連も例外ではなく、毎年会員は減る一方です。検討課題は会員をどう増やすか。「老人」という名称が良くない、魅力的な活動内容がない、役員がいないから解散等色々な要因がありますがどうなんでしょうか?「これだ!!」という打開策があればよいのですが、邑楽町でも模索しているところです。邑楽町ではここ10年の間に6クラブが解散しております。理由は役員(会長)が決まらなくて・・・解散。との事。ちなみに加入率は県内ワースト3に入っています。(市を除く)  そんな中、先週の20日(金)には、郡老人クラブ主催の輪投げ大会が開催され、邑楽町老連からは、天王元宿「幸せ会」、3区寿会、一本木老人クラブ、33区新友会の4チームが町の代表として出場しました。さすがに郡大会ともなるとレベルも高いのですが、天王元宿「幸せ会」が第3位と大健闘。県大会へと駒を進めました。実はこのチーム、県大会でも優勝したことがあるんです。しかも決勝は全くの同点で、じゃんけんで勝敗を分けたんです。なかなか決勝での同点はないですよね。とても明るい話題です。来月2日には町老連グラウンドゴルフ大会、24日には郡グラウンドゴルフ大会も開催されます。邑楽町ではグラウンドゴルフがとても盛んで、毎年県大会まで駒を進めています。ただ、県大会での優勝は1度もないんですよね。ここらでまた明るい話題が欲しいところです。  あっ、きっと何人かはこのブログを読んでいるんですよね?もしかして更新を楽しみにしてくれている人もいるかもしれません。是非、コメントをください。必ず1週ずつ更新されます。職員も励みになりますので・・・ね。 酒入りより

2013年9月17日火曜日

台風18号 縦断!!

台風18号!近県では埼玉、群馬、栃木と縦断し、各地に甚大な被害をもたらして通り過ぎて行きました。台風が通る前から突風もあり被害が拡大してしまった地域もあります。皆様、親族や知人の中で被害に会われた方はいらっしゃいませんか? 9/17 台風一過 雲ひとつない爽やかな朝。富士山も綺麗に見えました。大きな被害が無かったから空を眺める心の余裕があるのでしょう‥‥ 被害に遭われた方々、心からお見舞い申し上げます。               《935》 

2013年9月9日月曜日

秋の気配

事務局ブログ初参加で緊張気味の私です。 今年は猛暑続きの記録的な夏となりました。 休日も外に出かけることなく、家の中で”世界水泳””世界陸上””高校野球”をテレビで見たり 話題の映画「風立ちぬ」や「少年H」を見たりとインドア生活に徹して過ごしました。 そして、暦をめくり9月の声を聞くと、朝晩秋の気配を感じるようになりました。 これからアウトドアにも目を向けて、体を動かしていかなくてはと思っています。 町では、今週から「介護予防足腰筋力アップ運動」が始まります。保健センターへの送迎の車中、 利用者さんと会話できるのも楽しみにしています。 年齢に関係なく、筋力・体力の維持をめざして、来年の夏に備えられるといいなと思っています                                         (マル)

2013年9月4日水曜日

邑楽郡ボランティア連絡協議会視察研修

 8月28日(水)~8月29日(木)に邑楽郡ボランティア連絡協議会の研修視察に参加させて頂きました。邑楽郡内のボランティアさんと社協職員の36名の参加があり、群馬県庁と群馬県警察本部を視察をする行程の中、議会議事堂、群馬県警察本部、昭和庁舎ボランティアサロン、県庁舎の見学しました。なかなか個人では見学ができないような場所を見学することができ、参加されたボランティアさんも大変貴重な体験ができたと喜んでおりました。また、NPO・ボランティアサロンぐんまの方々より、東日本大震災における支援活動についてお話を伺いました。ボランティアさんより支援を受ける側からのお話、支援する側からのお話、双方の立場からのお話を聞くことができ、大変勉強になりました。時間の都合上、最後までお話を聞くことが出来ず、大変残念でしたが、有意義な時間を過ごす事ができました。  夜は待ちに待った懇親会です。各町のボランティアさんが日頃の練習の成果を十分に発揮しておりました。色とりどりの鮮やかな衣装に身をまとい、素敵な歌声や踊りを披露してくださいました。私もたくさん楽しませていただきました。  邑楽郡内のボランティアさん同士、意見交換や情報交換ができ、充実した二日間を過ごされたようです。今後ともボランティアさんと研修を重ねていき、みなさんのボランティア活動が充実するよう事務局も一緒に頑張ります。 (びわ)