新年度が始まり一ヶ月が経ちました。現在決算準備中です。
事務局一丸となり、報告書を作成したいと思います。
車イス対応の車輛の貸出が3月いっぱいで終了となりました。まだお問い合わせがありますが、
何分にも老朽化により、安全確保が難しくなっておりますので、ご理解をいただきたくお願い申し上げます。 (935)
2017年4月26日水曜日
2017年4月24日月曜日
薬物依存症と群馬ダルク
4月21日に開かれた群馬県内社協職員連絡協議会の総会に出席してきました。
総会後に研修会が企画されており、その内容は「薬物依存症について理解を深める」というもので、講師の方は、NPO法人群馬ダルクの理事長と施設責任者の方でした。
群馬ダルクでは、薬物依存症の方を入寮者として受け入れ、依存症の治療に取り組んでいるそうです。施設職員は元依存症の方々で、入寮者の気持ちが分かるため、依存症に苦しんでいる方に対して理解ある居場所となっています。理事長や施設責任者の方も過去に依存症で苦しんだ経験があり、体験談を聴くことができました。お二人の話の共通点は「止めたくても止めれない」でした。親や周りの人へ迷惑を掛け、自分では抑制できない状態の中、ダルクと出会って治療に励み、今では依存症が緩和されたとのことです。今後も多くの薬物依存症の方へ手を差し伸べ、ダルクがその人にとって「ホーム」になれるよう努めていきたいと語っていました。
同じ経験をした人たちがお互い理解し合い、助け合っていく場の重要性を改めて実感しました。
(S.K)
総会後に研修会が企画されており、その内容は「薬物依存症について理解を深める」というもので、講師の方は、NPO法人群馬ダルクの理事長と施設責任者の方でした。
群馬ダルクでは、薬物依存症の方を入寮者として受け入れ、依存症の治療に取り組んでいるそうです。施設職員は元依存症の方々で、入寮者の気持ちが分かるため、依存症に苦しんでいる方に対して理解ある居場所となっています。理事長や施設責任者の方も過去に依存症で苦しんだ経験があり、体験談を聴くことができました。お二人の話の共通点は「止めたくても止めれない」でした。親や周りの人へ迷惑を掛け、自分では抑制できない状態の中、ダルクと出会って治療に励み、今では依存症が緩和されたとのことです。今後も多くの薬物依存症の方へ手を差し伸べ、ダルクがその人にとって「ホーム」になれるよう努めていきたいと語っていました。
同じ経験をした人たちがお互い理解し合い、助け合っていく場の重要性を改めて実感しました。
(S.K)
2017年4月13日木曜日
新しいことにチャレンジしてみませんか。
5月から3町(邑楽町・大泉町・千代田町)合同手話奉仕員養成講座を開催いたします。手話や福祉に興味のある方、参加してみませんか。新年度が始まり、気持ち新たに新しいことにチャレンジする良い機会ですよ。講師の方が楽しく教えてくださいます。多くの方のご参加をお待ちしております。
(М)
(М)
2017年4月7日金曜日
新年度がスタートしました
平成29年度がいよいよスタートしました。法人改革が進められ、4月1日から新定款が施行となりました。今回は事業の変更もあり、法務局にて変更2週間以内に変更登記が義務付られています。4月3日に、前橋地方法務局に申請に行ったのですが、相談窓口が4時間待ち状態。県内の社会福祉法人が一斉に定款を変更し、事業の変更を行った法人が多かったのかな?私も相談窓口のチェックを経て、申請できたのですが・・・、本日法務局より電話有り。確認の電話だったので、再提出等はなく、ホッとした1日でした。(酒入)
登録:
投稿 (Atom)