2017年もあっという間に過ぎてしまいました。邑楽町社協にとっては、内部で起こった事件に振り回された1年であり、計画的に進めるべき動きが止まってしまい、もったいない1年となってしまいました。
2018年。邑楽町においては第2層の協議体設置に向けた全町的な動きが始まります。第7期の介護保険計画も新たに策定されるなど、様々な動きが同時に進行することになります。社協だけでなく、行政を基軸に住民との協同による町づくりが求められることになるでしょう。住民と歩調を合わせつつ、学びのもとに課題解決に取り組んでいきたいと思います。来年も宜しくお願いします。
2017年12月28日木曜日
2017年12月13日水曜日
クリスマス会★
去る12月8日、療育父母の会とボランティアグループのクリスマス会が開催されました!
一足早いクリスマスでしたが、サプライズゲストとして、太陽にゃんとスワンブルーが来てくださり、大変盛り上がりました。ボランティアグループの皆様のおいしい手料理のおもてなしやサンタ登場など、楽しく暖かい会となりました。
療育父母の会は、心身に障がいをお持ちの方を療育されている父母の会です。現在、会員は22名です。夏のつどいやクリスマス会をボランティアさんの協力のもと行い、研修会なども計画しております。随時会員を募集しておりますので、興味がある方は事務局までお問い合わせください。
K
一足早いクリスマスでしたが、サプライズゲストとして、太陽にゃんとスワンブルーが来てくださり、大変盛り上がりました。ボランティアグループの皆様のおいしい手料理のおもてなしやサンタ登場など、楽しく暖かい会となりました。
療育父母の会は、心身に障がいをお持ちの方を療育されている父母の会です。現在、会員は22名です。夏のつどいやクリスマス会をボランティアさんの協力のもと行い、研修会なども計画しております。随時会員を募集しておりますので、興味がある方は事務局までお問い合わせください。
K
2017年11月24日金曜日
バザーを終えて
恒例のボランティア福祉バザーが無事終了しました。昭和53年から継続している伝統行事ですが、朝から降雨となったのは記憶にありません。過去の場合は、どんよりした曇り空から短時間だけ小雨が降った程度だったと記憶しています。それだけに、買い物に来るお客さんの様子が気になりましたが、朝の7時頃には20人以上の列が出来上がっていました。 大感謝です!!!
結局、午前11時を過ぎた頃から小雨に変わり、その後すぐに晴れ間が出るほどに回復し、いつものバザー風景が戻ってきました。
ボランティアの皆さん、大変お疲れ様でした。また、来場くださった多くの皆様にも感謝、感謝!!
(一同)
結局、午前11時を過ぎた頃から小雨に変わり、その後すぐに晴れ間が出るほどに回復し、いつものバザー風景が戻ってきました。
ボランティアの皆さん、大変お疲れ様でした。また、来場くださった多くの皆様にも感謝、感謝!!
(一同)
2017年10月27日金曜日
今週は大忙し!!
今週は老人クラブの行事が沢山ありました。24日には邑楽郡老人クラブの輪投げ大会、25日は、県老人クラブのグラウンドゴルフ大会、27日には邑楽町高齢者いきいきダンスパーティーが開催されました。
さて、県のグラウンドゴルフ大会では、それぞれの予選を勝ち抜いた強豪が60チーム参加。邑楽町からは天王元宿「幸せ会」、33区新友会が、町、郡の予選を勝ち抜き出場しました。余談?ですが、今大会の最高年齢出場者は、なんと・・・・98歳!!!!!!!。片品村の方でしたが、更に驚いたことに、予選ではトップ(個人第1位)だったそうです。さてさて、結果ですが、、、これまたなんと、、、なんと、、、天王元宿「幸せ会」が見事優勝を飾りました。2位とは1打差の僅差。本当におめでとうございます。写真は優勝メンバーの6人です。
さて、県のグラウンドゴルフ大会では、それぞれの予選を勝ち抜いた強豪が60チーム参加。邑楽町からは天王元宿「幸せ会」、33区新友会が、町、郡の予選を勝ち抜き出場しました。余談?ですが、今大会の最高年齢出場者は、なんと・・・・98歳!!!!!!!。片品村の方でしたが、更に驚いたことに、予選ではトップ(個人第1位)だったそうです。さてさて、結果ですが、、、これまたなんと、、、なんと、、、天王元宿「幸せ会」が見事優勝を飾りました。2位とは1打差の僅差。本当におめでとうございます。写真は優勝メンバーの6人です。
(酒入)
2017年10月3日火曜日
講座をはじめて
とても残念な事情があり職員が1名休職となっているため、人数の少ない体制で業務をこなしています。10月から12月は諸行事目白押しで、年間で最も忙しいときでもあります。
とりあえずは、福祉レクリエーション大会を皮切りに続々とイベントが続くのですが、そこにきて法人指導検査もあり、職員はてんてこ舞い…。猫の手も借りたいというのはこんな時だなと実感してしまいます。
9月から始まった深く学べる福祉講座ですが、計画よりものろのろペースとなりそうです。深く学べるように諸資料を用意し、すみずみまで解説するように心がけているので時間がかかってしまうのです。そこで内容が伝わっているかどうか気になって受講生に訊ねたところ、「難しいけど面白いですよ」との声がありました。自分の癖である、早口傾向を意識しながら、しっかりと深く学べるように今後も相手がわかるように伝えていきたいと思います。(H)
とりあえずは、福祉レクリエーション大会を皮切りに続々とイベントが続くのですが、そこにきて法人指導検査もあり、職員はてんてこ舞い…。猫の手も借りたいというのはこんな時だなと実感してしまいます。
9月から始まった深く学べる福祉講座ですが、計画よりものろのろペースとなりそうです。深く学べるように諸資料を用意し、すみずみまで解説するように心がけているので時間がかかってしまうのです。そこで内容が伝わっているかどうか気になって受講生に訊ねたところ、「難しいけど面白いですよ」との声がありました。自分の癖である、早口傾向を意識しながら、しっかりと深く学べるように今後も相手がわかるように伝えていきたいと思います。(H)
2017年9月8日金曜日
○○の秋?
9月に入り、ひと段落の気候になりました。が、本日は非常に蒸し暑い。社協ではエアコンが故障し、温度計は32℃を表示しております。
さて、夏の次は秋。運動の秋、読書の秋、食欲の秋等様々ありますが、社協ではこれからたくさんの行事が予定されております。福祉レクリエーション大会、グラウンドゴルフ大会、ダンスに福祉講座等、盛りたくさんの内容です。これから案内させていただくものもありますが、多くの方の参加をお待ちしております。
また、今月は、職員の交流を目的としてボーリング大会が開催されます。男性陣より女性陣の方が上手だったりする。今年はどんなドラマが生まれるか?残念ながら私は不参加です・・・。
(酒入)
さて、夏の次は秋。運動の秋、読書の秋、食欲の秋等様々ありますが、社協ではこれからたくさんの行事が予定されております。福祉レクリエーション大会、グラウンドゴルフ大会、ダンスに福祉講座等、盛りたくさんの内容です。これから案内させていただくものもありますが、多くの方の参加をお待ちしております。
また、今月は、職員の交流を目的としてボーリング大会が開催されます。男性陣より女性陣の方が上手だったりする。今年はどんなドラマが生まれるか?残念ながら私は不参加です・・・。
(酒入)
2017年8月28日月曜日
今夏をふり返って
当初の予想であった猛暑が空振りに終わり、雨ばかりが印象に残った夏の8月でした。地域活動支援センターのかき氷販売も不振に終わり、野菜は勿論他の農作物は本当に大丈夫なんだろうか? もしかして米不足の再来?? なんて心配も湧いてきます。
それでも、つかの間の晴れ間で流れ星を楽しむことができ、良き思い出も残すことができそうです。秋以降の好天に期待したいですね。 (ほ)
それでも、つかの間の晴れ間で流れ星を楽しむことができ、良き思い出も残すことができそうです。秋以降の好天に期待したいですね。 (ほ)
2017年8月18日金曜日
おうら祭りでもPRします!
7月は社会を明るくする運動の強調月間のため、店頭に立ちPR活動としてティッシュなどを配らせていただきました。ご協力ありがとうございました。
さて8月ですが、今月も社会を明るくする運動をPR致します。来る8月20日は夏の大イベント「おうら祭り」が開催されます。邑楽町の保護司会と更生保護女性会は町民パレードへ参加します。その後、特設ステージ付近にてウエットティッシュやうちわ等を配布しますので是非この夏に活用していただければと思います。PRにご協力よろしくお願いします! (S.K)
さて8月ですが、今月も社会を明るくする運動をPR致します。来る8月20日は夏の大イベント「おうら祭り」が開催されます。邑楽町の保護司会と更生保護女性会は町民パレードへ参加します。その後、特設ステージ付近にてウエットティッシュやうちわ等を配布しますので是非この夏に活用していただければと思います。PRにご協力よろしくお願いします! (S.K)
2017年8月17日木曜日
残暑お見舞い申し上げます。
天候不順が続いておりますが、皆様の体調はいかがですか?
空梅雨で水不足を心配していましたが、逆に日照不足の状態です。
寝苦しい夜の後は、涼しい夜。
自然にはホントに逆らえないですね…。
どうぞ体調を崩さないようご自愛くださいませ。
(935)
空梅雨で水不足を心配していましたが、逆に日照不足の状態です。
寝苦しい夜の後は、涼しい夜。
自然にはホントに逆らえないですね…。
どうぞ体調を崩さないようご自愛くださいませ。
(935)
2017年7月29日土曜日
邑楽町老人クラブグラウンドゴルフ大会
平成29年7月28日(金)に老人クラブのグラウンドゴルフ大会が開催されました。今年度の大会は7月開催ということもあり、参加チームも少なく例年に比べると少し寂しく感じました。県大会の日程が早まったことに伴い、予選会となる郡、町の大会も早まった形となります。台風による悪天候や「暑さ」の心配もありましたが、適度に曇ってくれたため、グラウンドゴルフ日和となってくれました。さて、結果ですが、6連覇を狙う33区新友会を抑え、今年は天王元宿「幸せ会」が6年ぶり5回目の優勝となりました。準優勝、第3位は33区新友会のB、Ðチームとなりました。次は9月の郡大会、板倉町で開催されます。郡大会で上位3チームに入賞すれば、県大会です。酒入
2017年7月7日金曜日
7月の朝
今日は七夕、小暑。
梅雨に入って天気が不安定なこともあり、仕事帰りのウォーキングも途切れがちになっています。この頃の多々良沼には蓮の花が一面に広がり彩りを見せています。
昨日は少し早起きをし行田の古代蓮を見てきました。多くのカメラマンが雨上がりの花にレンズを向けていました。仏様が乗っているイメージの蓮の花は、色形とも多種多様で少し神秘的な気持ちになりましたが、朝食前ということもあり、帰りはレンコン料理の話になっていました。 (マル)
梅雨に入って天気が不安定なこともあり、仕事帰りのウォーキングも途切れがちになっています。この頃の多々良沼には蓮の花が一面に広がり彩りを見せています。
昨日は少し早起きをし行田の古代蓮を見てきました。多くのカメラマンが雨上がりの花にレンズを向けていました。仏様が乗っているイメージの蓮の花は、色形とも多種多様で少し神秘的な気持ちになりましたが、朝食前ということもあり、帰りはレンコン料理の話になっていました。 (マル)
2017年6月23日金曜日
今年も始まる強調月間
来月7月は「社会を明るくする運動」の強調月間となっています。この運動は、すべての国民が犯罪や非行の防止、罪を犯したり非行に陥った人たちの更生について力を合わせ、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする運動です。邑楽町も、保護司会や更生保護女性会が中心となり犯罪のない町づくりを目標とし、今年度もPR活動を実施します。
街頭PRの日程は、7月8日(土)と22日(土)の午前中にあいあいセンターと食彩館にて実施。7月12日(水)と26日(水)の夕方からアミールにて実施。7月29日(土)の夕方からはとりせんとコープにて実施します。PRの際は、ティッシュやウエットティッシュ等を配りますので、見かけた時には受け取っていただけると有り難いです。地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 (S.K)
街頭PRの日程は、7月8日(土)と22日(土)の午前中にあいあいセンターと食彩館にて実施。7月12日(水)と26日(水)の夕方からアミールにて実施。7月29日(土)の夕方からはとりせんとコープにて実施します。PRの際は、ティッシュやウエットティッシュ等を配りますので、見かけた時には受け取っていただけると有り難いです。地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 (S.K)
2017年6月22日木曜日
感謝!
本日、高齢者活力センター会員42名の方々の奉仕活動で、植木刈、草取りが行われました。社協周り、駐車場等とてもキレイに、さっぱりしました。
感謝の気持ちでいっぱいです。お疲れ様でした&ありがとうございました。
梅雨とはいえ雨が降らず、昨日の雨は多少なりとも恵みの雨となりました。
これから夏に向けてダムの貯水量が気になります…。 (935)
感謝の気持ちでいっぱいです。お疲れ様でした&ありがとうございました。
梅雨とはいえ雨が降らず、昨日の雨は多少なりとも恵みの雨となりました。
これから夏に向けてダムの貯水量が気になります…。 (935)
2017年6月2日金曜日
前原長寿会2連覇達成!!
今年も邑楽町老人クラブ連合会主催の第18回輪投げ大会が5月10日に開催されました。今年は参加数が少なくなってしまいましたが、それでも約200名の方が練習の成果を発揮し、熱戦となりました。優勝は前原長寿会、準優勝は鶉上寿クラブ、第3位は狸塚第2長寿会となり、郡大会へ参加することになりました。前原長寿会は昨年に引き続き2連覇、鶉上寿クラブは初の入賞、狸塚第2長寿会は昨年同様の3位の結果に、やはり普段から定期的に練習しているチームは強いなとの感想です。
さてさて次は郡大会。打倒、県大会連覇中の明和町です。最近、邑楽町は郡大会止まりなので、今年こそは県大会に参加したいですね。 (酒入)
さてさて次は郡大会。打倒、県大会連覇中の明和町です。最近、邑楽町は郡大会止まりなので、今年こそは県大会に参加したいですね。 (酒入)
2017年5月16日火曜日
花々
色鮮やかな花々に目がとまる季節になりました。
正直、草花への興味は薄かったのですが、最近になり目を奪われるようになりました。
心にゆとりができたのか、癒しを求めているのか・・。
ゴールデンウイークに我が家の庭にたくさんの種をまきました。
毎日子供たちが欠かさず水やりをしてくれています。
一週間経ち、小さな芽がたくさんでてきました。
どんな花を咲かせてくれるか、今から楽しみです。
K
正直、草花への興味は薄かったのですが、最近になり目を奪われるようになりました。
心にゆとりができたのか、癒しを求めているのか・・。
ゴールデンウイークに我が家の庭にたくさんの種をまきました。
毎日子供たちが欠かさず水やりをしてくれています。
一週間経ち、小さな芽がたくさんでてきました。
どんな花を咲かせてくれるか、今から楽しみです。
K
2017年5月8日月曜日
初夏の花ごよみ
桜の後は町の街路樹が花水木に変わり、あちこちで芝桜、つつじ、藤・・・と次々と色あざやかな花々が咲きだしました。
昨年もこのゴールデンウィークの頃、友人と「赤城自然園」を訪れ、森林浴に触れながら草花を見て回りましたが、今年もまた同じように癒しの時間を過ごしてきました。
標高675メートルまで歩くと「シラネアオイ」が群生していて、木々の間からの陽射しは優しく涼やかな風を感じることができました。
日常の雑踏を離れ自然に触れることで、心身ともにリフレッシュできたゴールデンウイークになりました。 (マル)
昨年もこのゴールデンウィークの頃、友人と「赤城自然園」を訪れ、森林浴に触れながら草花を見て回りましたが、今年もまた同じように癒しの時間を過ごしてきました。
標高675メートルまで歩くと「シラネアオイ」が群生していて、木々の間からの陽射しは優しく涼やかな風を感じることができました。
日常の雑踏を離れ自然に触れることで、心身ともにリフレッシュできたゴールデンウイークになりました。 (マル)
2017年5月2日火曜日
信頼について
邑楽町の社協が住民課の一部から独立をするため、役場を飛び出し公民館に移転してから41年以上にもなります。その当時、住民課に籍を置きながら事務局職員として法人格の取得や華々しい独自事業を展開していた従兄が先月亡くなりました。66歳という若さでした。
彼は邑楽町社協の礎を築いた人物で、私が就職した昭和57年の時からずっと気にかけてくれました。ホントの兄のような存在でした。現在も続くボランティアバザーやダンスパーティはその当時からスタートしたものなのです。(彼の敷いたレールの上を今でも私たちは走り続けている気がします。)
彼は法人化後、数年間専門員として社協で業務を続けていました。その時から同僚だった仲間も今ではすっかりOBOGとして余生を送る中地域で活躍されています。その仲間の絆は現在でも健在で、本当に深い信頼に基づいているのだなと、感心しきりです。もちろんその要は従兄であることは間違いありません。
この間社協は事業の拡大を行い今では職員数が50名に迫るものとなっています。しかし、優秀な職員が多いのにもかかわらず、職員間の信頼はかつてほどには及ばないような気がします。専門性は低かったが、人間味あふれていた過去。現在は専門性はあるものの、どこかもの足りない気分です。信頼…分業制となった現在、信頼こそが業務をスムーズに進める原動力なのですが…。
彼の死に際し、残り少ない時間でいかにして職員間の信頼を築いて行けばいいのでしょうか。ここのところ、そんなことばかリを考えています。 (堀)
彼は邑楽町社協の礎を築いた人物で、私が就職した昭和57年の時からずっと気にかけてくれました。ホントの兄のような存在でした。現在も続くボランティアバザーやダンスパーティはその当時からスタートしたものなのです。(彼の敷いたレールの上を今でも私たちは走り続けている気がします。)
彼は法人化後、数年間専門員として社協で業務を続けていました。その時から同僚だった仲間も今ではすっかりOBOGとして余生を送る中地域で活躍されています。その仲間の絆は現在でも健在で、本当に深い信頼に基づいているのだなと、感心しきりです。もちろんその要は従兄であることは間違いありません。
この間社協は事業の拡大を行い今では職員数が50名に迫るものとなっています。しかし、優秀な職員が多いのにもかかわらず、職員間の信頼はかつてほどには及ばないような気がします。専門性は低かったが、人間味あふれていた過去。現在は専門性はあるものの、どこかもの足りない気分です。信頼…分業制となった現在、信頼こそが業務をスムーズに進める原動力なのですが…。
彼の死に際し、残り少ない時間でいかにして職員間の信頼を築いて行けばいいのでしょうか。ここのところ、そんなことばかリを考えています。 (堀)
2017年4月26日水曜日
2017年4月24日月曜日
薬物依存症と群馬ダルク
4月21日に開かれた群馬県内社協職員連絡協議会の総会に出席してきました。
総会後に研修会が企画されており、その内容は「薬物依存症について理解を深める」というもので、講師の方は、NPO法人群馬ダルクの理事長と施設責任者の方でした。
群馬ダルクでは、薬物依存症の方を入寮者として受け入れ、依存症の治療に取り組んでいるそうです。施設職員は元依存症の方々で、入寮者の気持ちが分かるため、依存症に苦しんでいる方に対して理解ある居場所となっています。理事長や施設責任者の方も過去に依存症で苦しんだ経験があり、体験談を聴くことができました。お二人の話の共通点は「止めたくても止めれない」でした。親や周りの人へ迷惑を掛け、自分では抑制できない状態の中、ダルクと出会って治療に励み、今では依存症が緩和されたとのことです。今後も多くの薬物依存症の方へ手を差し伸べ、ダルクがその人にとって「ホーム」になれるよう努めていきたいと語っていました。
同じ経験をした人たちがお互い理解し合い、助け合っていく場の重要性を改めて実感しました。
(S.K)
総会後に研修会が企画されており、その内容は「薬物依存症について理解を深める」というもので、講師の方は、NPO法人群馬ダルクの理事長と施設責任者の方でした。
群馬ダルクでは、薬物依存症の方を入寮者として受け入れ、依存症の治療に取り組んでいるそうです。施設職員は元依存症の方々で、入寮者の気持ちが分かるため、依存症に苦しんでいる方に対して理解ある居場所となっています。理事長や施設責任者の方も過去に依存症で苦しんだ経験があり、体験談を聴くことができました。お二人の話の共通点は「止めたくても止めれない」でした。親や周りの人へ迷惑を掛け、自分では抑制できない状態の中、ダルクと出会って治療に励み、今では依存症が緩和されたとのことです。今後も多くの薬物依存症の方へ手を差し伸べ、ダルクがその人にとって「ホーム」になれるよう努めていきたいと語っていました。
同じ経験をした人たちがお互い理解し合い、助け合っていく場の重要性を改めて実感しました。
(S.K)
2017年4月13日木曜日
新しいことにチャレンジしてみませんか。
5月から3町(邑楽町・大泉町・千代田町)合同手話奉仕員養成講座を開催いたします。手話や福祉に興味のある方、参加してみませんか。新年度が始まり、気持ち新たに新しいことにチャレンジする良い機会ですよ。講師の方が楽しく教えてくださいます。多くの方のご参加をお待ちしております。
(М)
(М)
2017年4月7日金曜日
新年度がスタートしました
平成29年度がいよいよスタートしました。法人改革が進められ、4月1日から新定款が施行となりました。今回は事業の変更もあり、法務局にて変更2週間以内に変更登記が義務付られています。4月3日に、前橋地方法務局に申請に行ったのですが、相談窓口が4時間待ち状態。県内の社会福祉法人が一斉に定款を変更し、事業の変更を行った法人が多かったのかな?私も相談窓口のチェックを経て、申請できたのですが・・・、本日法務局より電話有り。確認の電話だったので、再提出等はなく、ホッとした1日でした。(酒入)
2017年3月28日火曜日
平成29年度間近
来週からは平成29年度が始まりますが、我が家は地区の班長となります。社会福祉協議会の職員には、他にも班長になる人がいるのと平成28年度に班長だった人がいます。
なかなかの確立です。
班長の役目は、十数年ぶりなのであまり覚えていな状況ですが、区費集金から始まり、回覧板や配り物などが主な活動だったかな~と思います。もちろん他にも大切な役割もあったと思いますが...何にせよ周りの方に迷惑を掛けないように頑張らなくては...。
そんなことを考えていると、町や地域の色々な役を行ってくださっている方々のご苦労を感じます。
区長さんや色々な委員さんボランティア的に協力して下さっている方々など、いち住民としても大変お世話になり、また、仕事的にも大変お世話になっています。
何はともあれ、平成29年度、新たに役に就いて活動される方々と共に任された役目を一生懸命行いたいと思います。
シニア監督
なかなかの確立です。
班長の役目は、十数年ぶりなのであまり覚えていな状況ですが、区費集金から始まり、回覧板や配り物などが主な活動だったかな~と思います。もちろん他にも大切な役割もあったと思いますが...何にせよ周りの方に迷惑を掛けないように頑張らなくては...。
そんなことを考えていると、町や地域の色々な役を行ってくださっている方々のご苦労を感じます。
区長さんや色々な委員さんボランティア的に協力して下さっている方々など、いち住民としても大変お世話になり、また、仕事的にも大変お世話になっています。
何はともあれ、平成29年度、新たに役に就いて活動される方々と共に任された役目を一生懸命行いたいと思います。
シニア監督
2017年3月20日月曜日
もうすぐ4月です。
もうすぐ今年度が終了します。
平成28年度はプライベートでは、子供の小学校入学に右往左往した一年でした。
順応性の低い我が子が、新しい環境にかわることで心配性のわたしは何かあるたびに
大丈夫だろうか・・と気をもんでました。毎日頑張れ頑張れと背中を押し、一緒に頑張った
一年でした。
新しい環境に慣れるため必死に頑張っていると本人だけが思いがちですが、いつもいくつ
になっても案じてくれる親の存在があるのですね。
別れは辛いものですが、新しい出会いがすぐそこに待っています。
新入生、新社会人の皆様に素敵な出会いがありますように。
K
平成28年度はプライベートでは、子供の小学校入学に右往左往した一年でした。
順応性の低い我が子が、新しい環境にかわることで心配性のわたしは何かあるたびに
大丈夫だろうか・・と気をもんでました。毎日頑張れ頑張れと背中を押し、一緒に頑張った
一年でした。
新しい環境に慣れるため必死に頑張っていると本人だけが思いがちですが、いつもいくつ
になっても案じてくれる親の存在があるのですね。
別れは辛いものですが、新しい出会いがすぐそこに待っています。
新入生、新社会人の皆様に素敵な出会いがありますように。
K
2017年3月13日月曜日
もうすぐ春ですね
暦が3月に変わり、そろそろ寒い冬ともお別れです。
梅から桃、やがて桜の季節へと移っていくこの時期は生活も変化する新年度を迎える時でもあります。
そんな中、東日本大震災から6年経ったニュースを見ました。現在なお、復興に向けて前を向いて頑張っている方々に心打たれ、小さな事で悩み笑顔を忘れそうになる自分を奮い立たせることができました。
別れがあれば出会いがある。この春も素敵な出会いがありますように...。 (マル)
梅から桃、やがて桜の季節へと移っていくこの時期は生活も変化する新年度を迎える時でもあります。
そんな中、東日本大震災から6年経ったニュースを見ました。現在なお、復興に向けて前を向いて頑張っている方々に心打たれ、小さな事で悩み笑顔を忘れそうになる自分を奮い立たせることができました。
別れがあれば出会いがある。この春も素敵な出会いがありますように...。 (マル)
2017年3月9日木曜日
福祉入門講座をやってみて…
昨夏、神奈川県で起こった障害者の大量殺傷事件をきっかけに企画した「楽しく学べる福祉入門講座」が残すところ、あと一回のみとなりました。
「世の中の人権意識の揺らぎがこの問題を産んだ」との認識から企画したものですが、歴史的に人権の有り様をふり返りながらお話しするよう心がけました。当初受講生は12人余りいましたが、結局最後まで残ってくれたのは10人弱…。それでも皆勤賞の方もいて嬉しい気持ちでいっぱいです。
改めて歴史を振り返りながら自分の頭を整理すると、人間というものは何とも不思議な生き物だなと思います。生物としての欲=基本を備えながら、人間故の奇妙な社会を構成しながら生きてきました。大方の人は、貧しさと不条理な社会でのもがくような生活が基本です。それでも時には楽しく愉快に生活を繰り広げました。逞しさのようなものを感じます。
しかし、人権のない時代が殆ど。そう、日本で人権がしっかり根付いて僅か70年足らず…。
この時代がいかに貴重で尊いものか。日本人は、みなそのことを自覚すべきだと思いました。新年度もできるだけ、そのことの普及に努めたいと思います。
皆勤賞の人には何をプレゼントしようかな… (堀)
「世の中の人権意識の揺らぎがこの問題を産んだ」との認識から企画したものですが、歴史的に人権の有り様をふり返りながらお話しするよう心がけました。当初受講生は12人余りいましたが、結局最後まで残ってくれたのは10人弱…。それでも皆勤賞の方もいて嬉しい気持ちでいっぱいです。
改めて歴史を振り返りながら自分の頭を整理すると、人間というものは何とも不思議な生き物だなと思います。生物としての欲=基本を備えながら、人間故の奇妙な社会を構成しながら生きてきました。大方の人は、貧しさと不条理な社会でのもがくような生活が基本です。それでも時には楽しく愉快に生活を繰り広げました。逞しさのようなものを感じます。
しかし、人権のない時代が殆ど。そう、日本で人権がしっかり根付いて僅か70年足らず…。
この時代がいかに貴重で尊いものか。日本人は、みなそのことを自覚すべきだと思いました。新年度もできるだけ、そのことの普及に努めたいと思います。
皆勤賞の人には何をプレゼントしようかな… (堀)
2017年2月28日火曜日
冬の風物詩!
多々良沼に飛来する白鳥を毎年必ず数回見に行っております。
カメラマンも沢山来ていますが、町自慢のひとつですね!欲を言えばもう少し近くで見たいです。
先日の夕方、頭の上を旋回し、着水する姿も見られて感動しました。そろそろシベリアに帰ってしまうのかな…寂しいですね。
皆様も運動を兼ねて、白鳥観察いかがですか? (935)
カメラマンも沢山来ていますが、町自慢のひとつですね!欲を言えばもう少し近くで見たいです。
先日の夕方、頭の上を旋回し、着水する姿も見られて感動しました。そろそろシベリアに帰ってしまうのかな…寂しいですね。
皆様も運動を兼ねて、白鳥観察いかがですか? (935)
2017年2月24日金曜日
少年院へ視察研修
邑楽町保護司会・更生保護女性会合同視察研修が実施され、私も事務局として参加してきました。
東京都狛江市にある「愛光女子学園」という少年院へ行ってきました。こちらの施設は女子限定の少年院であるため、内装も可愛らしい部分が見受けられました。
愛光女子学園では個別の指導計画が作成され、一人ひとりに寄り添うかたちで更生させていく取り組みを行っていました。職員の方々も熱心かつフレンドリーな対応で少女たちと接しているそうです。施設内の見学をしましたが、比較的環境も良く、子どもたちに対する配慮もされた工夫が見られました。
少年院に入っている子どもたちは、育った環境に恵まれず、進む道を間違ってしまった子が多いと言います。子どもの間違いは、きっと私たち大人にも責任があるのだと、改めて再確認することができた充実した研究となりました。 (S.K)
東京都狛江市にある「愛光女子学園」という少年院へ行ってきました。こちらの施設は女子限定の少年院であるため、内装も可愛らしい部分が見受けられました。
愛光女子学園では個別の指導計画が作成され、一人ひとりに寄り添うかたちで更生させていく取り組みを行っていました。職員の方々も熱心かつフレンドリーな対応で少女たちと接しているそうです。施設内の見学をしましたが、比較的環境も良く、子どもたちに対する配慮もされた工夫が見られました。
少年院に入っている子どもたちは、育った環境に恵まれず、進む道を間違ってしまった子が多いと言います。子どもの間違いは、きっと私たち大人にも責任があるのだと、改めて再確認することができた充実した研究となりました。 (S.K)
2017年2月17日金曜日
ぐんまボランティアフォーラムに参加してきました☺
ぐんまボランティアフォーラムが県公社総合ビルにおいて、開催されました。「自分たちの地域・ボランティア活動について考える~新しい地域づくりを目指して~」を演題に公益財団法人さわやか福祉財団 理事長である清水肇子氏による基調講演がありました。邑楽町ボランティアグループでは8名の方が出席し、今後地域においてどのようなボランティア活動をしていくべきか改めて考える時間となりました。車中とても賑やかで、仲間同士の親睦も図れたようです。
(М)
(М)
2017年2月10日金曜日
邑楽郡芸能発表大会
2017年1月30日月曜日
インフルエンザ!!
流行に乗り20年ぶりにインフルエンザになりました。今年に限り予防接種をし忘れ、結果40度の熱と頭痛に苦しみました。久しぶりのインフルエンザがこんなにも辛いものかと思い知らされました。仕事や家族、たくさんの人に迷惑を掛けてしまいました。
インフルエンザになった私に息子が開口一番『オレたちのご飯はどうなるんだ』。
思いやりの心を育てなければと母は反省しました。そんな息子は今インフルエンザに苦しんでいます。
予防接種はやっぱり大事ですね! K
インフルエンザになった私に息子が開口一番『オレたちのご飯はどうなるんだ』。
思いやりの心を育てなければと母は反省しました。そんな息子は今インフルエンザに苦しんでいます。
予防接種はやっぱり大事ですね! K
2017年1月23日月曜日
感動・初場所・稀勢の里
朝起きて突然の腰痛に見舞われ、痛み止めと湿布を切らすことなく過ごした一週間でした。
さて、週末には大相撲初場所において、5年間大関の地位にいて、30歳を過ぎて初優勝した「稀勢の里」関に大きな感動を与えられました。
*勝っておごらず、負けて腐らず
*悩む前に稽古しろ
*常に体を動かして、考える前にやれ
などなど師匠からの言葉はどんな世界にも言えることだなと感じ、テレビを観ていて、思わず目頭が熱くなりました。
ともあれ、頑張るためには健康第一!
今年もよろしくお願い致します。 (マル)
さて、週末には大相撲初場所において、5年間大関の地位にいて、30歳を過ぎて初優勝した「稀勢の里」関に大きな感動を与えられました。
*勝っておごらず、負けて腐らず
*悩む前に稽古しろ
*常に体を動かして、考える前にやれ
などなど師匠からの言葉はどんな世界にも言えることだなと感じ、テレビを観ていて、思わず目頭が熱くなりました。
ともあれ、頑張るためには健康第一!
今年もよろしくお願い致します。 (マル)
2017年1月11日水曜日
ノートルダム・ド・パリ(原題)
今朝のNHKで劇団四季の新演目「ノートルダムの鐘」が取り上げられていました。この作品は、ディズニーファンであれば、かつては「ノートルダムのせむし男」という題でアニメになっていた作品として知られています。さすがに、「~せむし男」では、今日差別的であるとの理由から「~鐘」との表現をしていますが、ビクトル・ユゴーのこの作品は、私も原作を読んでおり最後に涙したお勧めの作品でもあります。
主人公のカジモドは、障害を抱える故の立場から生きるすべを教会の庇護に置きます。その姿は醜く、言葉も不自由なことから生きる喜びを見いだせない生活でしたが、ある時ジプシーの女=エスメラルダに恋をしてしまいます。そのことで繰り出される様々なドラマが…。まあ、内容はできれば公演をご覧ください。今度の四季では、アニメの内容とは異なり原作に近い展開となるようなので期待できます。
小説では、昨年度岩波文庫で上下2巻の復刻版が販売されました。手軽に読めるようになったので、ぜひご一読をおススメします。
ああ、早く見たいなあ、劇団四季!! (堀)
主人公のカジモドは、障害を抱える故の立場から生きるすべを教会の庇護に置きます。その姿は醜く、言葉も不自由なことから生きる喜びを見いだせない生活でしたが、ある時ジプシーの女=エスメラルダに恋をしてしまいます。そのことで繰り出される様々なドラマが…。まあ、内容はできれば公演をご覧ください。今度の四季では、アニメの内容とは異なり原作に近い展開となるようなので期待できます。
小説では、昨年度岩波文庫で上下2巻の復刻版が販売されました。手軽に読めるようになったので、ぜひご一読をおススメします。
ああ、早く見たいなあ、劇団四季!! (堀)
2017年1月4日水曜日
明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。
社協も今日から仕事はじめです。本年もどうぞよろしくお願い致します。
今年は酉年。母がふくろうが好きで、昔私もふくろうグッズをいくつかもらいました。なぜふくろう?
不・苦労だからだそうです。
今年はどんな年になるのか。何はともあれ、みんなが健康で、つまづきながらも前を向いていられる一年になりますように。
今日からまた頑張ります!
K
社協も今日から仕事はじめです。本年もどうぞよろしくお願い致します。
今年は酉年。母がふくろうが好きで、昔私もふくろうグッズをいくつかもらいました。なぜふくろう?
不・苦労だからだそうです。
今年はどんな年になるのか。何はともあれ、みんなが健康で、つまづきながらも前を向いていられる一年になりますように。
今日からまた頑張ります!
K
登録:
投稿 (Atom)